2019年3月10日

湖東三山と京の紅葉 ⑥旧三井家下鴨別邸

龍吟庵を後に、鳥羽街道駅から京阪電車で出町柳駅へ(平成30年11月下旬、京都市左京区)。
高野川に架かる橋を渡り、徒歩数分。下鴨神社の鳥居が見えてくると、そこに旧三井家下鴨別邸があります(国重文、入館料410円、水休・年末休)。

画像

通常非公開の2階が特別公開されていました。

画像

(写真は、2階から眺めた苔庭と飛び石)
旧三井家下鴨別邸は、1925年(大正14年)、三井北家(惣領家)の三井八郎右衛門高棟によって建築されました。
当初は、鴨川沿い(木屋町三条上ル)にありましたが、その後、現在地に移築されています(公式パンフより)

画像

戦後は、京都家裁(※隣接)長官の官舎を経て、旧態に修復した上、2016年(平成28年)から一般公開されました。
私事ですが、京都での司法修習時代に京都家裁での修習があり、担当書記官さんから「あれが家裁長官官舎ですよ。」と指さされた先が現在の旧三井家下鴨別邸でした。
今回訪れることができて、感無量です……

画像

写真撮影は館内・庭園を問わず原則自由。
ただ、展示パネルだけは撮影不可、という変わった撮影ポリシーでした。
館内では、丁度、洛中(三条通寺町西入ル付近)で発掘された桃山茶陶が展示されてました。

画像

さすが三井惣領家の別邸です。
江戸東京たてもの園(東京都小金井市)内に移築されている三井八郎右衛門邸程の華美さはありませんが、館内の設えは全てが見事ですし、何より庭園が美しい……

画像

一般公開から間もなく、人も少なめのため、お奨めのスポットです。
京都にお越しの際は、是非訪れていただきたい旧三井家下鴨別邸でした。

画像

〔⑦無鄰菴 へ続きます〕


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の記事

最近の記事