2015年5月18日

六月の桂離宮

関西での本業も無事終了(平成26年6月下旬)。
帰り道に、桂離宮を訪ねました。
京都の御所や離宮(京都御所、仙洞御所、修学院離宮、桂離宮)を参観するには、事前予約が必要です。
もっとも現在は、宮内庁HPからのオンライン予約も可能です(希望日の3ヶ月前から4日前まで。定員となり次第締切り。日祝休。土も原則休。いずれも無料)。
参観時刻になりました。参観者が一団となって、参観コースを進みます。
まずは、池越しに望む「松琴亭」です。

画像

参観中は、一団の前にガイドの方、後ろに皇宮警察の方が同行します。
写真撮影は基本的に自由です。但し、歩きながらの撮影、立入禁止場所への立入、長時間の滞留はNGです。
手前から、「洲浜」、「天の橋立」、「古書院」です。

画像

「松琴亭」の内部、青と白の市松模様の襖です。

画像

「土橋」です。桂離宮では、幾つかの土橋や石橋を渡ることができます。

画像

「笑意軒」へ続く「草(そう)の延段」から、池越しに「園林堂」を望みます。

画像

「笑意軒」の内部です。
肘掛窓下の帯状の壁に、斜めに貼られた金箔が斬新です。

画像

「月波楼」の内部です。観月のための茶亭です。

画像

「御輿寄」です。
切石のみで作られた「真の延段」が続き、その途中に「関守石」(それより先に踏み入ることはできないとの印)が置かれています。

画像

所要時間は1時間強。2㎞は歩いたと思います。
日本庭園の最高傑作を十分に堪能しました。
最後に、荷物について少々……。
桂離宮にはコインロッカーもあります。ただ、サイズ的にキャリーバッグは(小型しか)入らないと思います。事前に宿泊先か駅(京都駅、阪急桂駅等)のコインロッカーに預けてから来園されることをお勧めします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の記事

最近の記事