2022年8月6日

花咲くみやこ路 ⑥吉野千本桜その1 金峯山寺と吉水神社

3日目(最終日)は、宿に荷物を預け、桜の吉野山を巡ります(令和4年4月上旬、奈良県吉野町)。
まずは、金峯山寺(世界文化遺産)へ。
DSC_0008.JPG
蔵王堂(国宝)の秘仏本尊である金剛蔵王大権現3体(国重文)が特別開帳されていました(特別開帳拝観料1600円、吉野山内の宿泊者100円割引、特製靴袋付き)。
DSC_0011.JPG
青色の体に金色の装具をまとった日本最大の秘仏を、個別に仕切られたスペースから見上げる形で拝観。
圧巻の一言でした(なお、堂内は撮影禁止です。)。
DSC_0006.JPG
(桜に霞む南朝妙法殿)
今回の特別開帳は、仁王門(国宝)の大修理勧進のためのもの。
大修理中=令和5年3月末までの間、仁王門の金剛力士立像(国重文)は、奈良国立博物館の仏像館に展示されています。
続いて、吉水神社(世界文化遺産、拝観料600円)へ。
DSC_0024.JPG
(書院は国重文)
かつては吉水院といい、南朝の皇居が一時置かれていました。
DSC_0028.JPG
(書院内の後醍醐天皇玉座
都落ちして吉野山に逃亡した源義経ゆかりの寺社でもあります。
DSC_0026.JPG
門前には「一目千本」と呼ばれる展望台。
DSC_0021.JPG
中千本から上千本方面を一望できますが……
見頃には少々早かったようです。
〔⑦吉野千本桜その2 竹林院群芳園と花矢倉展望台 へ続きます〕


最近の記事

最近の記事