2023年12月10日

京と近江の春 ①近江商人の里 五個荘Ⅰ 外村繁邸と中江準五郎邸

春爛漫の頃、近江商人発祥地の地 五個荘(ごかしょう)を訪れました(令和5年4月中旬、滋賀県東近江市)。
同行者はビジュアル系ベーシストのTくんです。

観光案内所「ぷらざ三方よし」からレンタサイクルでスタート(電アシ付3時間1100円)。
「三方よし」とは、近江商人の経営哲学「売り手よし、買い手よし、世間よし」のことですね。

金堂の町並は風情たっぷり。
(鯉が堀に泳ぐ弘誓寺(ぐぜいじ) 本堂は国重文)

(安福寺境内にある鎌倉後期の金堂馬場五輪塔)

五個荘では現在、3館の近江商人屋敷が公開されています(3館共通入館料1000円、月・祝翌休、日本遺産)。

まずは、昭和初期の作家・外村繁邸(とのむらしげるてい)へ。

水路から生活用水を取り入れる「川戸」や、庭石の美しい庭園などが印象的でした。

続いて、戦前に百貨店王と呼ばれた 中江準五郎邸へ。

端午の節句の飾り物、蔵の連なる風景、そして池泉回遊式庭園などが印象的でした。

 

〔②近江商人の里 五個荘Ⅱ 藤井彦四郎邸と石馬寺 へ続きます〕


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の記事

最近の記事